9月の岡山県民の消費意向得点は42.8ポイント 消費意欲の低下は全層に浸透。

 消費意向得点は42.8ポイントと前月から3.2ポイントの減少となりました。前年同月比では4.4ポイント下回っており、今年2月度から連続8か月の前年割れが続いています。また、当調査開始以来の最低値を記録する 結果となっています。

 これを属性別でみると、前月から大きく落ち込んでいるのは女性で、年代別では20代30代であるのが今回 の特徴です。前年比では年代別差がみられ、40代以上で落ち込みが大きく、年代が上がるほど前年水準との差が拡大しています。高齢者の消費意向が下がってきていることがうかがえます。

 暮らしシーン別注力度では、「仕事」への注力が前月よりも僅少で増えている以外は、いずれも大きな伸びを示す暮らしシーンは見当たりませんでした。前月、前々月と大幅に伸びた「観光・行楽」は夏の終わりとともに6.2ポイント減少しました。前年比では「大きな値の張る耐久消費財」と「レジャー総合」が2か月連続で約3ポイントの減少を続けています。本格的な秋のレジャーシーズンや年末の大型商戦期を控え、これら2つの消費分野が委縮を続けると、景気の回復も先延ばしという結果になりかねません。

 生活者の景気回復の実感はどうなっているでしょうか。「景気回復を実感していますか?」という質問を始めてから丸3年が経ちました。今回の景気回復実感者は536名中21名(3.9%)で前月よりも増加し、割合も再び3%台に回復しました。ただ、前年、前々年同時期は5%水準でしたので、今回は低水準であることがわかり ます。リテンション者数は10名と4か月連続同数で、リテンション率としては2%を切りました。まだまだ不安定な状態であることがうかがえます。

ダウンロード
「岡山生活者意識調査」9月の消費意向得点
20160920.pdf
PDFファイル 151.2 KB